『BiSH』は最初にこれを聴け!ライブ、フェス定番曲10選!

バンド別定番曲

こんにちは!ホロナビ!へようこそ。

今回は BiSH のライブ定番,フェス定番曲を紹介していこうと思います!

「ライブに行くけど何から聞いたらいいかわからない…」

「フェス定番曲ってあるのかな…」

「久しぶりにフェスで見るけど最近は何歌うんだろう…」

といった悩みを解消できる内容となっていますので、是非参考にしてみてください!!

『BiSH』ってどんなグループ?

「BiSH」は2015年結成の6人組ガールズグループ

キャッチコピーは「楽器を持たないパンクバンド

で活動しています。

アイナ・ジ・エンド,セントチヒロ・チッチ,モモコグミカンパニー,ハシヤスメ・アツコ,リンリン,アユニ・Dで活動しています。

アイドルグループでありながらパンクな楽曲とロックな一面を数多く持ち

なによりBiSHファン総称「清掃員」と作り上げる熱いライブが大きな魅力として

真っ先に挙げられます。

富士急コニファーや横アリなどの全国各地のアリーナ公演をソールドアウトさせ

CDJなどの大型フェスのトリを務めたり、2021年の紅白歌合戦に出場したりと今最も勢いに乗っているガールズグループです。

しかし、2023年未定をもって解散することが発表されています。

是非、解散前に一度ライブを見てみてください!

『BiSH』フェス定番曲!

では早速ライブ定番曲を紹介していきます!

基本的により高いランクにある曲ほどライブで歌われやすくなっています!

なお、MVがある曲でもライブ映像のURLを貼っております!(ライブがとても良いので)

なお、新曲の演奏度もかなり高いので新曲のチェックもお忘れなく!

①「BiSH-星が瞬く夜に-」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

ビバラで聴いたけどマジでフェスのBiSHは最高すぎる…単独とはまた違う、BiSHの音楽性が強制的に巻き込んでいって一体感を作り出すあの感じはフェスのBiSHでしか味わえないな…あと何回見れるかわからないけどこの先も楽しみにしてます

コメント2
コメント2

この曲の心地良さってどこからくるんだろ。 ずっと歌ってるし、ずっと好きだし、ずっと見てる。 勇気が出る。大好き。

②「beautifulさ」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

「どんなトゲトゲの道も僕らは乗り越えてゆくんだし」 この歌詞の天才的なところは「乗り越えたい!」でも「乗り越えろ!」でもなく、気がついたら「もう乗り越えてる」のをイメージさせるところなんだよなぁ。リンリンすげぇよ

コメント2
コメント2

仕事が辛くて辛くて辞めたくてどうしようもない時に毎日帰り道に毎日聴いてた。 どんなトゲトゲな日でも息してれば明日はくるんだし がめちゃくちゃ刺さりましたBISHありがとう。 300回は聞いてます笑 めっちゃ元気もらいました!! 解散しても聴き続けます!

③「GiANT KiLLERS」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

アユニのサイコパス感、リンリンの殺人鬼のハマり具合、ハシヤスメの先陣を切った狂気、モモコの美少女アニメキャラ感、安定のアイナとチッチはBiSHの2大大黒柱

コメント2
コメント2

この曲のリズムと歌詞の言葉が頭にしがみついて離れられない逃れられないwwwwwこの曲のリズムと歌詞の言葉が頭にしがみついて離れられない逃れられないwwwww

④「プロミスザスター」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

これだけ感情を出して歌えるグループってなかなかいないと思う。 それがまた聞いてる側にもストレートに伝わってくるのもBISHの凄さ。

コメント2
コメント2

アイナが泣くと、もらい泣きする。 それくらい影響力があるよね。 メンバー一人一人の個性がすごくマッチしてるし、本当にいいグループだね。 早くライブいきたいなぁー

⑤「オーケストラ」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

BiSHのライブって音源超えてくるよね

コメント2
コメント2

25年生きてきて、絶対アイドルにはハマらないと思ってました。 ハマりました。 ありがとうございます。

⑥「サラバかな」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

3:18からの清掃員の「その手を離さないよう」の合唱が鳥肌もん最高 からのアイナの「BiSH行くぞ!」が最高

コメント2
コメント2

「BiSHはロックとアイドルのLIVEの良さを足すんだけど2で割ってない」って友達に勧める時に説明してる

⑦「MONSTERS」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

ラスサビ前のすうぇぇっ!!!がガチかっこよすぎて毎回鳥肌立ちまくって腕がお田植えまつり

コメント2
コメント2

アイドルに絶対ハマらないと思ってたのに、ここ数ヶ月でBiSHにこんなにハマるなんて。 本当にやばい。

⑧「I have no idea.」

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

2:40 「だからねぇねぇ僕に聞かないでくれ 何の役にも立たないよ」のアユニの歌い方と表情が好きすぎる

コメント2
コメント2

音源も嫌いじゃなかったけどライブでここまですごいパフォーマンスになるとは。 振り付け最高やし、終始モモコ可愛いし 言いたいことしかないな

⑨「My landscape」

この曲に対する反応

コメント1
コメント1

この曲だけが別格だとは言わないにしても、もう、これは何か宿ってるよね 観衆も呼応して拳を掲げてる 魂が激しく揺さぶられるビデオです。 残してくれて感謝です

コメント2
コメント2

なんか割り当てられたパートを歌ってるって感じじゃなくてバトン繋いでる感じなの好き

⑩「サヨナラサラバ」

作曲&編曲:Taka ( ONE OK ROCK ) 作詞: KENTA ( WANIMA )

この曲に対するコメント

コメント1
コメント1

もちろんどれも素敵な曲ですがこの曲を聴いて自分が本当に聴きたかったのは「解散に向けたエモい曲」ではなく「解散に近づいているにも関わらずBiSHらしく尖りまくっててカッコいい曲」だということに気づきました

コメント2
コメント2

ちょっと連続リリースに慣れてマンネリ化したとこでこんな神曲が誕生した。リンリンのシャウトが胸打つ。

新曲情報もチェック!!

随時こちらで聴いておくべき新曲を更新していきます!こちらも要チェックです!

BiSHは2022年毎月、新曲をリリースしています

特に

SEE YOU

ぴょ

脱・既成概念

をチェック!

おわりに

いかがでしたか?

「BiSH」のライブを見るなら欠かせないイブ定番曲10曲を厳選しました。

この10曲にとどまらずまだまだ沢山いい曲やライブ定番曲がありますので

是非気に入ったら、どんどん聴いてほしいと思います!

タイトルとURLをコピーしました